い~感じになってきました
ごきげんようブラック・オブ・ジョイトイだ。
房総で釣りを嗜む(たしなむ)者として黒潮の状況は気になるところ
黒潮は日本の太平洋沿岸を南から北へ流れる世界有数の海流だ。
素人知識だが、イメージとしては南から暖かい水の流れを運ぶ黒潮が、水温の変化に敏感な魚の食い気に良い影響を与えるといったところか・・・
6月の始めは房総半島から大きく蛇行していた流れが

6月中頃を過ぎると

そして6月26日現在

私的には確実に良い状況になりつつあると、思うのですが・・・
どうでしょうね??
詳しい方がいましたらコメントいただければ幸いです。
わたしは千葉県の最新の釣れてる釣果情報と、にらめっこしながら今週末の釣り場選定してます。
さ~て、どこいくか!
釣り用品のお買い物はコチラから
お帰りはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(o‘∀‘o)*:◦♪
房総で釣りを嗜む(たしなむ)者として黒潮の状況は気になるところ
黒潮は日本の太平洋沿岸を南から北へ流れる世界有数の海流だ。
素人知識だが、イメージとしては南から暖かい水の流れを運ぶ黒潮が、水温の変化に敏感な魚の食い気に良い影響を与えるといったところか・・・
6月の始めは房総半島から大きく蛇行していた流れが

6月中頃を過ぎると

そして6月26日現在

私的には確実に良い状況になりつつあると、思うのですが・・・
どうでしょうね??
詳しい方がいましたらコメントいただければ幸いです。
わたしは千葉県の最新の釣れてる釣果情報と、にらめっこしながら今週末の釣り場選定してます。
さ~て、どこいくか!
釣り用品のお買い物はコチラから
お帰りはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
いつも遊びに来てくれてありがとうございます(o‘∀‘o)*:◦♪