41回目の釣行~後半戦
最初から読む
釣り場に戻ったのは18時くらいだったろうか・・・
先行者1名
雨も降り、風も強い・・・
天気はあまり良くないが、カマスの活性は高く
頻繫に竿を曲げている。
先行者の邪魔にならない立ち位置から開始~
1匹目

しばらくはポツポツタイムが続いたが、突然入れ食いタイムがやって来た。
先行者に・・・・だが・・・
1投1匹の入れ食い状態で40~50匹は釣れてたんじゃないでしょうか・・・
私の投げている方も時折群れがやって来てはパカパカ釣れます。
今日はサイズの良い群れのようです。

常連さんが泳がせで使うからちょうだいって、小さなのは差し上げてしまったがお土産十分
雨も相変わらず降っているので予定してた磯釣りは中止にしました・・・・・

翌朝、停泊していた漁船が出港するタイミングで釣り場にやって来た。
漁船が出ると、まあまあスペースはあるのだが3連休だからかもしれないが
釣り人は多く狭いスペースになんとか入れさせてもらった。
昨夜と打って変わって魚からの反応は薄い・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・し~ん・・・
からの~・・・たまにピクピクッ
朝の部

アジ2、カマス2で、今年の釣りは終了。
後半はルアーフィッシングが多く、少しだけルアーのスキルがアップしたように感じました。
最近勤務地が変わり、思うようなブログ更新が出来ていませんが・・・・
来年もよろしくお願いします。\(^o^)/
・・・・・おしまい
今年のクリスマスカレイは不発だったようですが、遅れてやってくるかもしれませんのでマメに最新の千葉で釣れている情報をチェックしてみてくださいね。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから
釣り場に戻ったのは18時くらいだったろうか・・・
先行者1名
雨も降り、風も強い・・・
天気はあまり良くないが、カマスの活性は高く
頻繫に竿を曲げている。
先行者の邪魔にならない立ち位置から開始~
1匹目

しばらくはポツポツタイムが続いたが、突然入れ食いタイムがやって来た。
先行者に・・・・だが・・・
1投1匹の入れ食い状態で40~50匹は釣れてたんじゃないでしょうか・・・
私の投げている方も時折群れがやって来てはパカパカ釣れます。
今日はサイズの良い群れのようです。

常連さんが泳がせで使うからちょうだいって、小さなのは差し上げてしまったがお土産十分
雨も相変わらず降っているので予定してた磯釣りは中止にしました・・・・・

翌朝、停泊していた漁船が出港するタイミングで釣り場にやって来た。
漁船が出ると、まあまあスペースはあるのだが3連休だからかもしれないが
釣り人は多く狭いスペースになんとか入れさせてもらった。
昨夜と打って変わって魚からの反応は薄い・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・し~ん・・・
からの~・・・たまにピクピクッ
朝の部

アジ2、カマス2で、今年の釣りは終了。
後半はルアーフィッシングが多く、少しだけルアーのスキルがアップしたように感じました。
最近勤務地が変わり、思うようなブログ更新が出来ていませんが・・・・
来年もよろしくお願いします。\(^o^)/
・・・・・おしまい
今年のクリスマスカレイは不発だったようですが、遅れてやってくるかもしれませんのでマメに最新の千葉で釣れている情報をチェックしてみてくださいね。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから