FC2ブログ

7回目の釣行~今季初物

20XX年

世界はウイルスの恐怖に包まれた


IMG_1266_convert_20200531225155.jpg





















IMG_7054.jpg

緊急事態宣言の解除された 5月29日(金)


現在、我の所属する悪の組織の総本山


関東の海なし県に独り寂しく単身赴任中でムラムラMAX中の私は


自粛で溜まりに溜まったものを吐き出すべく竿を出す決意をする







フッフッフッ・・・下ネタじゃあないぜ・・・









自粛期間中に海の中もすっかり季節が流れ


J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)では、各漁港には小鯖の群れが入り


お口の大きい茶色の魚が好調に釣れている様子


そのタイミングで近くの磯では釣行日の前日に真鯛があがっている


海の中の活性も高くなっており、チャンスだ!








今日の予定はこうだ。


朝6時頃、家を出発し目的地点の磯の近くの漁港をのんびりしながら偵察


昼過ぎには釣り場に到着し、ゆっくり準備を開始する。


更には磯上でグータラと弁当でも食べながら、久しぶりの潮の香を満喫する


そんな中今宵の本命は伊佐木(イサキ)


房総ではシーズン先駆け、私の大好物の魚なので是非とも狙ってみたい


そして・・・あわよくば、うっかり 「あんな魚やこんな魚」 でも釣れてしまえばと淡い期待をよせつつ


夕方からコマセを入れ始め、翌深夜2時納竿予定のロング釣行









ごきげんようブラック・オブ・ジョイトイだ。

IMG_1283_convert_20200606145236.png








今日はココからだ!チェケラ!

IMG_1231_convert_20200531225401.jpg






夕方前から一定間隔でコマセをポツポツ入れていく


時合いはまだ先だろうが、試しに針に付けエサを付けて流してみる


30秒ほどで付けエサは綺麗に無くなって帰ってくる・・・・


IMG_1239_convert_20200531225559.jpg



予想はしていたが、ココも小鯖の群れに占拠されているようだ・・・・


明るいうちは彼等の独壇場だが、日が落ちればいなくなるはず・・・


そう信じてポイント作りに専念する。













予想通り、日が落ちてからはエサ取りもいなくなり沈黙の時間が暫く続く・・・・・










動きがあったのは21時を過ぎた頃だったろうか・・・


付けエサが齧られたり、素針で戻って来たりと、何やら反応が出始める


IMG_7411.jpg
きたか?



何回か仕掛けを打ち直していると、ウキが時折抑え込まれる・・・


一瞬、何かが針に掛かった感触があり、回収した仕掛けを見ると半分ほどエサが無くなっている・・・


エサの齧られ方と感触で本命と判断


なぜ、針がかりしなかったのか?は直ぐに判ったので


ちょいと仕掛けを直してあげて一投目!

おりゃ~




























仕掛けが馴染むとウキがキュ~ン














そして今日のその時が訪れる

その時































グングン、グングンと小気味よい引きで本命確定!



ブッコ抜きでも良かったが、今シーズンの初物だったので大事にタモ入れ




イサキさん 32cm
IMG_1243convert_20200531230204.jpg



小さいが何匹かの群れがいるようなので、急いで〆て仕掛けを投入する。


すぐにウキがキュ~ン


IMG_1246convert_20200531230411.jpg








オラ!
IMG_1247convert_20200531230545.jpg




うりゃ~
IMG_1251convert_20200531231124.jpg





そりゃ~
IMG_1254convert_20200531232012.jpg





ありゃりゃ~

メジナさん 37~38cmくらい
IMG_1256convert_20200531232223.jpg




あまり釣れても大量には持って帰れないのでこの辺で終了




持ち帰りは4匹のみ(一番大きい35cmくらいのはウツボにやられた)

イサキさん 32~33cm
IMG_1261convert_20200531235227.jpg

じっくりと腰を据えて狙いの魚を撃つ。良い釣行になりました。


・・・・・おしまい













これから夜釣りにはベストシーズン!

J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)では羨ましいお魚の釣果もポツポツ入ってきております。


その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。

他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね

釣り・フィッシングランキング

ブログ村 関東釣行記

ブログ村 磯釣り

ブログ村 ソルトルアーフィッシング

ブログ村 エギング

ブログ村 アジング



いつも遊びに来てくれてありがとうございます!

ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ
にほんブログ村



Amazonのお買い物はコチラから






















カウンター
プロフィール

black・of・joytoy

Author:black・of・joytoy
千葉県の地磯メインで内房・外房・南房へと繰り出してます。
デッカイヤツ釣りたいな^^

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
スポンサー
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR