42回目の釣行~生還セヨ
12月23日(土)
今週末はクリスマスイヴが絡んでいるので多くのご家庭ではクリスマスパーティーなどのイベント事が控えているかと思いますが
御多分に洩れず我が家でもイヴの夜は家族で揃って食事をすることが恒例となっており
クリスマスの食卓を彩る素材として欠かせないメジナを捕獲するべく磯へ向かう
おい
恐らく年内最終釣行となる今回は気合乗り充分で、釣行時間をタップリ取るべく磯で一潮やり過ごす・・・
・・・ってことは・・・潮位の下がった時間に磯に入り、潮位の上がっている間に釣りをする
また潮位が下がって岸に戻れるようになったら帰る。
・・・つまり潮位の上がっている時間は岸に戻れない片道切符って事か!
うほほ~ぃ燃えて来たぜ!
専門家が安全性を考慮しています。良い子はマネしないように!
本日の釣行スケジュールはこうだ

潮位の下がっている13時入磯、満潮付近の18時~20時は場合により安全地帯で休憩をし翌朝3時頃に片付けして帰る
問題は海の荒れ方だが、予報だと明日にかけて凪てくる予報
しかし予報が外れ荒れてくると岸に戻れないまま、磯に取り残されて危険な目にあう事になる。
荒磯じゃなきゃ感じない身体になってしまったの、あ・た・し・・・
で、お馴染みのブラック・オブ・ジョイトイだ。

帽子が置いてある先の磯場の更に沖にある島が本日の釣り座だ
コマセ撒きつつ準備を始めて15時頃から開始
活性は中々良好で、開始一投目からベラさん

何故か下顎から針が貫通している、スレ掛かりか
つづいてはメジナさん

日が暮れるとデカいのがかかるだろうから優しくリリース
付けエサは30秒程で瞬殺です。
エサ取りの正体は・・・フグさん

良型のササノハベラさんもいました。

小さいのはポツポツ釣れるんですがねぇ~

時刻は16時半を回った、現在の潮位は110cm
先程から釣りをしながら、ある思いが芽生えていた・・・
波高くね(汗)

セット(通常より大きなうねり)が入ると膝上、大セットだと腰付近まで波が抜ける
満潮時は現在よりも20cmほど潮位が上がるので危険と判断し、この辺りで一旦見切りをつけて安全地帯に移動する・・・・
続きはこちら!
激動の後半戦は↓のバナーをクリックして楽しみに待っていてくれ

にほんブログ村
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
Amazonのお買い物はコチラから
今週末はクリスマスイヴが絡んでいるので多くのご家庭ではクリスマスパーティーなどのイベント事が控えているかと思いますが
御多分に洩れず我が家でもイヴの夜は家族で揃って食事をすることが恒例となっており
クリスマスの食卓を彩る素材として欠かせないメジナを捕獲するべく磯へ向かう
おい
恐らく年内最終釣行となる今回は気合乗り充分で、釣行時間をタップリ取るべく磯で一潮やり過ごす・・・
・・・ってことは・・・潮位の下がった時間に磯に入り、潮位の上がっている間に釣りをする
また潮位が下がって岸に戻れるようになったら帰る。
・・・つまり潮位の上がっている時間は岸に戻れない片道切符って事か!
うほほ~ぃ燃えて来たぜ!
専門家が安全性を考慮しています。良い子はマネしないように!
本日の釣行スケジュールはこうだ

潮位の下がっている13時入磯、満潮付近の18時~20時は場合により安全地帯で休憩をし翌朝3時頃に片付けして帰る
問題は海の荒れ方だが、予報だと明日にかけて凪てくる予報
しかし予報が外れ荒れてくると岸に戻れないまま、磯に取り残されて危険な目にあう事になる。
荒磯じゃなきゃ感じない身体になってしまったの、あ・た・し・・・
で、お馴染みのブラック・オブ・ジョイトイだ。

帽子が置いてある先の磯場の更に沖にある島が本日の釣り座だ
コマセ撒きつつ準備を始めて15時頃から開始
活性は中々良好で、開始一投目からベラさん

何故か下顎から針が貫通している、スレ掛かりか
つづいてはメジナさん

日が暮れるとデカいのがかかるだろうから優しくリリース
付けエサは30秒程で瞬殺です。
エサ取りの正体は・・・フグさん

良型のササノハベラさんもいました。

小さいのはポツポツ釣れるんですがねぇ~

時刻は16時半を回った、現在の潮位は110cm
先程から釣りをしながら、ある思いが芽生えていた・・・
波高くね(汗)

セット(通常より大きなうねり)が入ると膝上、大セットだと腰付近まで波が抜ける
満潮時は現在よりも20cmほど潮位が上がるので危険と判断し、この辺りで一旦見切りをつけて安全地帯に移動する・・・・
続きはこちら!
激動の後半戦は↓のバナーをクリックして楽しみに待っていてくれ

にほんブログ村
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
Amazonのお買い物はコチラから