2018/1/28 内房釣り場情報
ごきげんようブラック・オブ・ジョイトイだ。
1月28日(日)
この時期お寒い内房のHOTな情報をお伝えするべく親父と2人プチドライブに行ってまいりました。
恋人の聖地 おい

・・・の先にある金谷フェリー港

釣りもの厳しい中、根魚狙いの釣り人数名いました。
カサゴやムラソイなどが釣れます
石積場は1月28日現在工事中なので釣りは控えた方がいいでしょう。

フェリー港を望む
金谷港は釣り人ゼロ・・・・と思いきやテトラに2名

周辺はクラゲが流れてきてました

春先になれば黒鯛、紋甲イカなど釣りものも増えますが、今の時期は厳しい状況ですね・・・
テトラ帯ではたまに大型メジナの釣果もあるようですが、足場も悪く注意してくださいね!
時間がなく少ししか見れなかったのですが、最新J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)ではアノ港周辺で良型のサヨリ情報が入ってきました。
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから
1月28日(日)
この時期お寒い内房のHOTな情報をお伝えするべく親父と2人プチドライブに行ってまいりました。
恋人の聖地 おい

・・・の先にある金谷フェリー港

釣りもの厳しい中、根魚狙いの釣り人数名いました。
カサゴやムラソイなどが釣れます
石積場は1月28日現在工事中なので釣りは控えた方がいいでしょう。

フェリー港を望む
金谷港は釣り人ゼロ・・・・と思いきやテトラに2名

周辺はクラゲが流れてきてました

春先になれば黒鯛、紋甲イカなど釣りものも増えますが、今の時期は厳しい状況ですね・・・
テトラ帯ではたまに大型メジナの釣果もあるようですが、足場も悪く注意してくださいね!
時間がなく少ししか見れなかったのですが、最新J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)ではアノ港周辺で良型のサヨリ情報が入ってきました。
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね。
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから