ゴールデンウイーク 内房釣果情報
内房に友達と出撃した2番弟子から釣果が送られてきた。
4月29日 F港
大型客船の発着港であるこの港、赤灯内側は水深もあり
ちょっとした小磯もありテトラ帯やテトラを渡ったその先のトウフと呼ばれる足場の良い堤防もある。
帰りに降りるときが怖いんだけどね・・・
弟子のお友達がアオリイカだそう

うらやましーo(≧ω≦)o
負けじと弟子がタカッパ

まさに外道!
トウフに渡るテトラでは穴釣りも好調だったようだ。

千葉県の最新の釣れてる釣果情報はこちらから確認できます。
この連休の釣行の参考まで(´∀`σ)σ
私も明日は1番弟子と潮干狩りの予定です。

にほんブログ村

にほんブログ村
↑
ブログ村に参加しました。
アオリイカいいね!って思った方
帰りにポチっとお願いします。
4月29日 F港
大型客船の発着港であるこの港、赤灯内側は水深もあり
ちょっとした小磯もありテトラ帯やテトラを渡ったその先のトウフと呼ばれる足場の良い堤防もある。
帰りに降りるときが怖いんだけどね・・・
弟子のお友達がアオリイカだそう

うらやましーo(≧ω≦)o
負けじと弟子がタカッパ

まさに外道!
トウフに渡るテトラでは穴釣りも好調だったようだ。

千葉県の最新の釣れてる釣果情報はこちらから確認できます。
この連休の釣行の参考まで(´∀`σ)σ
私も明日は1番弟子と潮干狩りの予定です。

にほんブログ村

にほんブログ村
↑
ブログ村に参加しました。
アオリイカいいね!って思った方
帰りにポチっとお願いします。