18回目の釣行~リベンジマッチ
6月23日(土)
日付けが変わる頃 家を出る。
どうやら天気予報だと昼頃から雨が降りだすらしいから、今日は午前中が勝負だろう。
途中24時間営業の釣具屋に立ち寄って2時半頃には到着
駐車スペースは車がいっぱい停まっている。
磯の様子はここからじゃ見えないが、一足先に釣り座に向かっていくルアーマンのヘッドライトの明りが見えた。
私も用意を済ませて暗闇の磯に向かう。
ごきげんようブラック・オブ・ジョイトイだ。
釣り場に着くと先行者は2人、10人くらいは竿を出せる大場所だが2人共先端でやるそうだ。
私は前回と同じく奥まった場所に釣り座を構えた。
今日の予定はこうだ、
夜が明けるまではいつものフカセカゴスタイル
空が明るくなり始めたらメタルジグを投げ始める・・・
もしルアーに反応がなければ、また籠釣りに・・・の二刀流
今日の特攻隊
オーナー(OWNER) メタルジグ WJB-25 投技ジグ イワシ 23 31976 ルアー

後ろに控えるのも100均D社の特攻隊だ
今日はここからだ!チェケラ!

暫くすると竿先にビクビクと生体反応
ムツさん スレ

すぐさまガガッっと明確なアタリ
フン!と合わせるが手ごたえがない・・・
針がはずれたか??と思ったが・・・
わずかな引き抵抗があり、あがって来たのは
カマスさん

3時間やってこんだけ~
周りのルアーマンも全然釣れていないので、仕掛けチェンジ!
フグさん

コッパさん

アジさん

フッフッフッフッ・・・・・・・・・・・
フッ・・・・・・・・

ぐはっ!
2ラウンドへ続く
湾奥などでもイワシの群れが入っている場所はイナダなどの釣果があるようですね。
サバも40cmクラスの物が出ています。
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから
日付けが変わる頃 家を出る。
どうやら天気予報だと昼頃から雨が降りだすらしいから、今日は午前中が勝負だろう。
途中24時間営業の釣具屋に立ち寄って2時半頃には到着
駐車スペースは車がいっぱい停まっている。
磯の様子はここからじゃ見えないが、一足先に釣り座に向かっていくルアーマンのヘッドライトの明りが見えた。
私も用意を済ませて暗闇の磯に向かう。
ごきげんようブラック・オブ・ジョイトイだ。
釣り場に着くと先行者は2人、10人くらいは竿を出せる大場所だが2人共先端でやるそうだ。
私は前回と同じく奥まった場所に釣り座を構えた。
今日の予定はこうだ、
夜が明けるまではいつものフカセカゴスタイル
空が明るくなり始めたらメタルジグを投げ始める・・・
もしルアーに反応がなければ、また籠釣りに・・・の二刀流
今日の特攻隊
オーナー(OWNER) メタルジグ WJB-25 投技ジグ イワシ 23 31976 ルアー

後ろに控えるのも100均D社の特攻隊だ
今日はここからだ!チェケラ!

暫くすると竿先にビクビクと生体反応
ムツさん スレ

すぐさまガガッっと明確なアタリ
フン!と合わせるが手ごたえがない・・・
針がはずれたか??と思ったが・・・
わずかな引き抵抗があり、あがって来たのは
カマスさん

3時間やってこんだけ~
周りのルアーマンも全然釣れていないので、仕掛けチェンジ!
フグさん

コッパさん

アジさん

フッフッフッフッ・・・・・・・・・・・
フッ・・・・・・・・

ぐはっ!
2ラウンドへ続く
湾奥などでもイワシの群れが入っている場所はイナダなどの釣果があるようですね。
サバも40cmクラスの物が出ています。
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから