29回目の釣行~ファイナル
最初から読む
最終決戦の地にやって来た。

16時くらいに来た時は先端部に釣り人3名、挨拶をし用意をしている時に隣の釣り師がサゴシを釣った。
翌朝は確実にココにも回ってくるぞ!
( ̄ー ̄)ニヤリ
日が暮れる前に皆さん撤収しポツンとひとり
暗くなるまでメタルジグを叩きこんでやったがアタリすら無かった・・・・・・・
夜はまだまだこれから、一息つきながらエサ釣りにリレーします。

するとすぐに反応がありピクピクッ・・・
大きめのネンブツダイかと思いきやオオスジイシモチさん

泳がせの特攻隊長に任命決定!
その後はカサゴが釣れた

少し小さいが針を飲まれていたので持ち帰る。
その後は何事もなく時間が過ぎてポケ~っとしてたらいつの間にか寝ていたようだ・・・・

zzz・・・
再開は夜明け前、いつの間にか周りは沢山の釣り人がいた
そりゃそうだ、3連休の真っ只中なのだ。
( ´Д`)=3 フゥ
早めに場所取っておいて良かった。
さあ!今日は家に帰らねばならん。
最後の戦いだ!チェケラ!

明るくなると周囲でサゴシが釣れだす
私は一番先端の沖向きを狙えるポジションをとったが、内向きを狙っている人がポツポツと上げている
はずしたか?と思ったが、外側狙いの人も釣り上げた。
ガガッ
私にもアタリがあるが、例によってヒットしない(汗)
何投後かにまたもや
ガガッ
ガガッ、ガガガガ・・・
キタ━(゚∀゚)━!
ついに・・・ついにその時が訪れる

オラー!っと合わせを入れると・・・・・・・
あ・・・あれ??
また空振り・・・・ぐはっ!

チクショウ!チクショウ!チクショーー!
恐らく時間的にも最後のチャンスだったかもしれないのに・・・
失意の中、呆然と立ち尽くす・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・かな・・・・・すか・・・・
かな・・・・・・いりますか・・・・・・・
手が臭くなるんで、魚いりますか~
とうとう幻聴まできこえてきた
・・・って、えーーーっ!いいんすか?
何とお隣の釣り人が釣れたサゴシをくれると言うのだ・・・
早速、お隣さんの手が臭くならないようにペンチで針を外してさしあげた。
フッフッフッ
フハハハ!ついにサゴシ、ゲットだぜ!
一気にテンションMAX

内臓を取り除き、血抜きをしていると、またもやヒット!(お隣さんに)
どうやらパターンを掴んだらしい。
すぐさまお隣さんに駆け寄り褒め称える。
ジ「いや~お上手ですね~」
そして手が臭くならないようにと、釣り上げたサゴシを丁寧に取り外して差し上げる
隣「あ・・・ど・・・どうぞ・・・汗」
ジ「ありがとうございます」ニッコリ
ジョイトイもパターンを確立した。
サゴシさん38cm~45cm
サゴシの引きは強烈だったぜ!
お隣さん談・・・おい!

オジサン!ありがとう!
・・・・・・・・・・・・おしまい
好調地域、不調地域が何となくイメージできる最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから
最終決戦の地にやって来た。

16時くらいに来た時は先端部に釣り人3名、挨拶をし用意をしている時に隣の釣り師がサゴシを釣った。
翌朝は確実にココにも回ってくるぞ!
( ̄ー ̄)ニヤリ
日が暮れる前に皆さん撤収しポツンとひとり
暗くなるまでメタルジグを叩きこんでやったがアタリすら無かった・・・・・・・
夜はまだまだこれから、一息つきながらエサ釣りにリレーします。

するとすぐに反応がありピクピクッ・・・
大きめのネンブツダイかと思いきやオオスジイシモチさん

泳がせの特攻隊長に任命決定!
その後はカサゴが釣れた

少し小さいが針を飲まれていたので持ち帰る。
その後は何事もなく時間が過ぎてポケ~っとしてたらいつの間にか寝ていたようだ・・・・

zzz・・・
再開は夜明け前、いつの間にか周りは沢山の釣り人がいた
そりゃそうだ、3連休の真っ只中なのだ。
( ´Д`)=3 フゥ
早めに場所取っておいて良かった。
さあ!今日は家に帰らねばならん。
最後の戦いだ!チェケラ!

明るくなると周囲でサゴシが釣れだす
私は一番先端の沖向きを狙えるポジションをとったが、内向きを狙っている人がポツポツと上げている
はずしたか?と思ったが、外側狙いの人も釣り上げた。
ガガッ
私にもアタリがあるが、例によってヒットしない(汗)
何投後かにまたもや
ガガッ
ガガッ、ガガガガ・・・
キタ━(゚∀゚)━!
ついに・・・ついにその時が訪れる

オラー!っと合わせを入れると・・・・・・・
あ・・・あれ??
また空振り・・・・ぐはっ!

チクショウ!チクショウ!チクショーー!
恐らく時間的にも最後のチャンスだったかもしれないのに・・・
失意の中、呆然と立ち尽くす・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・かな・・・・・すか・・・・
かな・・・・・・いりますか・・・・・・・
手が臭くなるんで、魚いりますか~
とうとう幻聴まできこえてきた
・・・って、えーーーっ!いいんすか?
何とお隣の釣り人が釣れたサゴシをくれると言うのだ・・・
早速、お隣さんの手が臭くならないようにペンチで針を外してさしあげた。
フッフッフッ
フハハハ!ついにサゴシ、ゲットだぜ!
一気にテンションMAX

内臓を取り除き、血抜きをしていると、またもやヒット!(お隣さんに)
どうやらパターンを掴んだらしい。
すぐさまお隣さんに駆け寄り褒め称える。
ジ「いや~お上手ですね~」
そして手が臭くならないようにと、釣り上げたサゴシを丁寧に取り外して差し上げる
隣「あ・・・ど・・・どうぞ・・・汗」
ジ「ありがとうございます」ニッコリ
ジョイトイもパターンを確立した。
サゴシさん38cm~45cm
サゴシの引きは強烈だったぜ!
お隣さん談・・・おい!

オジサン!ありがとう!
・・・・・・・・・・・・おしまい
好調地域、不調地域が何となくイメージできる最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから