3連休釣り場情報 館山周辺
ごきげんようブラック・オブ・ジョイトイだ。

9月23日(日)館山方面にフラっと行って来たぜ!
(前ノリしちゃったけど・・・)
釣行記はコチラ
洲崎北港

ロープが張っていたので先端部は行かなかったのですが、先週は周辺の磯で黒鯛がかなり釣れたようです。
香堤防

外側は水色も回復していましたが、内向きは濁りが残っています。
ただ、内向きのチョイ投げで20cmは余裕でありそうな良型のキスを釣っている人がいました。
堤防中ほどの外側一帯もキスの好ポイントになってますよ!
館山港は相変わらず混雑しています。

ビッシリです・・・

相変わらずイワシの群れが凄いです。
それを追って様々な魚も入っているようです。
泳がせでセイゴ、ソゲも釣れていました。銀ピカの魚も上がったようですよ!
私も釣ってみたいです・・・・・・・
帰りは長浦港に寄りました。

ちょうど夕マズメの時間帯で、日が落ちるまでいましたが厳しい状況の様でした。
13時頃豆アジの回遊があったようでした。
トリックサビキにイワシ、セイゴも掛かったようです
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから

9月23日(日)館山方面にフラっと行って来たぜ!
(前ノリしちゃったけど・・・)
釣行記はコチラ
洲崎北港

ロープが張っていたので先端部は行かなかったのですが、先週は周辺の磯で黒鯛がかなり釣れたようです。
香堤防

外側は水色も回復していましたが、内向きは濁りが残っています。
ただ、内向きのチョイ投げで20cmは余裕でありそうな良型のキスを釣っている人がいました。
堤防中ほどの外側一帯もキスの好ポイントになってますよ!
館山港は相変わらず混雑しています。

ビッシリです・・・

相変わらずイワシの群れが凄いです。
それを追って様々な魚も入っているようです。
泳がせでセイゴ、ソゲも釣れていました。銀ピカの魚も上がったようですよ!
私も釣ってみたいです・・・・・・・
帰りは長浦港に寄りました。

ちょうど夕マズメの時間帯で、日が落ちるまでいましたが厳しい状況の様でした。
13時頃豆アジの回遊があったようでした。
トリックサビキにイワシ、セイゴも掛かったようです
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから