4回目の釣行~第2ホームへ
2月16日(土)
翌日の日曜は実家に用事で帰る為、ホーム磯よりは第2ホーム磯の方が都合が良いので
今週は第2ホーム磯に出撃するスケジュールを組んだ。
J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)でアジが釣れている場所があるので
手土産代わりに少し持って行こう!
今日の予定はこうだ。
金曜仕事終わりに出撃、まずは16日の朝マヅメにお土産のアジを釣る。
目的の磯は15時位から入れる予定なので、のんびり入磯し大型の磯魚との対戦を満喫する。
この時点でクーラーボックスはパンパンになっているので、翌朝は近くの漁港でモーニングコーヒーでも嗜みながらゆっくりした後
朝8時頃に実家に向かえば良いだろう・・・
ごきげんよう、ブラック・オブ・ジョイトイだ。

この地域は今年に入ってから好調をキープしていて、この場所の近くの釣り場が某ブログでも実名で紹介されていましたね。
最新J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)によると2日前は良型のアジの群が入っていたそうで、期待が高まります。
午前1時釣り場に到着、先行者2組のみ・・・現在はガラガラだが混雑必至の釣り場だ!
しかも明け方には漁から帰って来た船が係留するため、場所選びをミスると時合いに場所移動もできずに待ちぼうけをくらう羽目になる。
慎重に吟味したポジションだ!チェケラ!

5時20分最初の一匹が釣れた

明るくなってくると完全に時合いが始まります

サイズは15~18cm主体で、たまに20cm超

お上手な人は束釣り近くは行ってたでしょうか・・・
まだ粘れば釣れそうでしたが、ヒイラギが掛かりだしたのと、隣と2mも離れていない場所でストレスが溜まりそうだったので7時頃には撤退・・・・・

お土産的には 充分な量を頂きました。

さて、後半戦は第2ホーム磯で一勝負!しますか・・・・
・・・・・続く
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから
翌日の日曜は実家に用事で帰る為、ホーム磯よりは第2ホーム磯の方が都合が良いので
今週は第2ホーム磯に出撃するスケジュールを組んだ。
J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)でアジが釣れている場所があるので
手土産代わりに少し持って行こう!
今日の予定はこうだ。
金曜仕事終わりに出撃、まずは16日の朝マヅメにお土産のアジを釣る。
目的の磯は15時位から入れる予定なので、のんびり入磯し大型の磯魚との対戦を満喫する。
この時点でクーラーボックスはパンパンになっているので、翌朝は近くの漁港でモーニングコーヒーでも嗜みながらゆっくりした後
朝8時頃に実家に向かえば良いだろう・・・
ごきげんよう、ブラック・オブ・ジョイトイだ。

この地域は今年に入ってから好調をキープしていて、この場所の近くの釣り場が某ブログでも実名で紹介されていましたね。
最新J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)によると2日前は良型のアジの群が入っていたそうで、期待が高まります。
午前1時釣り場に到着、先行者2組のみ・・・現在はガラガラだが混雑必至の釣り場だ!
しかも明け方には漁から帰って来た船が係留するため、場所選びをミスると時合いに場所移動もできずに待ちぼうけをくらう羽目になる。
慎重に吟味したポジションだ!チェケラ!

5時20分最初の一匹が釣れた

明るくなってくると完全に時合いが始まります

サイズは15~18cm主体で、たまに20cm超

お上手な人は束釣り近くは行ってたでしょうか・・・
まだ粘れば釣れそうでしたが、ヒイラギが掛かりだしたのと、隣と2mも離れていない場所でストレスが溜まりそうだったので7時頃には撤退・・・・・

お土産的には 充分な量を頂きました。

さて、後半戦は第2ホーム磯で一勝負!しますか・・・・
・・・・・続く
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから