9回目の釣行~続き
最初から読む
釣り場に戻ると、おじさんが少し興奮気味にまたもやアタリがあって・・・
と、アタリがあった場所や餌はスーパーで買ってきたアジとか、色々教えてくれた。
正体確定!
その目はキラキラと光り輝いていて、夢見る少年のようだった・・・・
そんなおじさんを見ていて、ある思いが目覚める
おじさんが青物だと思っている魚が実はエイだと知った時にどんな反応をするのだろう・・・・・
むしろ目的はソレになってしまった(笑)
おじさんの隣に陣取りアリーナ席で観戦しながら釣りを開始
「オキアミだとフグが凄いよ」とのアドバイス通り子フグが湧いているようだ。

うまいことやるとお口にヒット

自分のウキとおじさんのウキ・・・2つを見ながら忙しかったが
暫くするとおじさんのウキがスっ~と沈んでいった・・・・・・
そして今日のその時がおじさんに訪れる

ジッ・・
ジジジッ・・・・
ジィーーーー
鬼の形相で強烈な引きに耐えるおじさん
頑張れ!おじさん
でも・・・チョットドラグ緩め過ぎじゃね、と思っていたら沖に走り出した
ジィーーーー
あぁぁ~おじさん!そこは強引に頭をコチラ向きにしないと・・・・
ジィーーーー
ちょ・・・そっちは鉄柵があって、テトラが入って・・・
ジィーーーー
あ゛ぁぁ~

嗚呼おじさん、あんた最高だYO!
もちろんプッツン

最高のドラマを見させてくれたお礼に正体を教えてあげる。
ジョイ 「エイでしたね・・・」
何かを悟った表情になったおじさん
おじさん 「そんな感じだったね・・・・」
そっとアジ餌のタックルを片付け始めたおじさんに別れを告げ第2ホーム磯に向かう
磯に到着したのは19時をまわった頃だった。
凪なら入れる潮位だが、今夜は荒れ模様
更に一時間程潮待ちして釣り座に着いた。
今日はココからだ!チェケラ!

いつもの場所より少し後方の一段高い場所からの~・・・だ。
いつもは沖の根際を狙うのだが、今日の波だと手前の岩に道糸が絡んでしまうので、オープンスペースを流していく。
ここも子フグが湧いているようで1分も流さないのに付けエサは綺麗に無くなっている
一時間・・・・
二時間・・・・
三時間・・・・
時間だけが虚しく過ぎていく
それでもめげずに仕掛けを入れていくと急に付けエサが残りだした。

心拍数200
いる!なんかいるYO!
集中して仕掛けを流していく
ウキがすぅ~
お待たせしました。今日のその時が訪れる

ガツン!グングン!
鋭い突っ込み、引きからすると40前後のメジナでしょうか・・・
今日は手前が波でガチャガチャなので、沖で弱らせてから釣り上げる作戦
しばらく引きを堪能していると・・・・・
あれ??この引きメジナ??・・・・
プチュン・・・

若干の違和感を感じながら少しづつ寄せてくる
寄せ波に乗せて釣り座後方のタイドプールにずり上げた・・・・
ピチピチ
真鯛さん 38cm

ドヤ

この日はそれからウキが沈むことは無かった・・・・・
小ぶりの食べ頃サイズだったが、嬉しい一匹となった。
・・・・・おしまい
まだ群れは小さいですがイワシの回遊などもあり、これから海況が良くなるのを願うばかりです。
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから
釣り場に戻ると、おじさんが少し興奮気味にまたもやアタリがあって・・・
と、アタリがあった場所や餌はスーパーで買ってきたアジとか、色々教えてくれた。
正体確定!
その目はキラキラと光り輝いていて、夢見る少年のようだった・・・・
そんなおじさんを見ていて、ある思いが目覚める
おじさんが青物だと思っている魚が実はエイだと知った時にどんな反応をするのだろう・・・・・
むしろ目的はソレになってしまった(笑)
おじさんの隣に陣取りアリーナ席で観戦しながら釣りを開始
「オキアミだとフグが凄いよ」とのアドバイス通り子フグが湧いているようだ。

うまいことやるとお口にヒット

自分のウキとおじさんのウキ・・・2つを見ながら忙しかったが
暫くするとおじさんのウキがスっ~と沈んでいった・・・・・・
そして今日のその時がおじさんに訪れる

ジッ・・
ジジジッ・・・・
ジィーーーー
鬼の形相で強烈な引きに耐えるおじさん
頑張れ!おじさん
でも・・・チョットドラグ緩め過ぎじゃね、と思っていたら沖に走り出した
ジィーーーー
あぁぁ~おじさん!そこは強引に頭をコチラ向きにしないと・・・・
ジィーーーー
ちょ・・・そっちは鉄柵があって、テトラが入って・・・
ジィーーーー
あ゛ぁぁ~

嗚呼おじさん、あんた最高だYO!
もちろんプッツン

最高のドラマを見させてくれたお礼に正体を教えてあげる。
ジョイ 「エイでしたね・・・」
何かを悟った表情になったおじさん
おじさん 「そんな感じだったね・・・・」
そっとアジ餌のタックルを片付け始めたおじさんに別れを告げ第2ホーム磯に向かう
磯に到着したのは19時をまわった頃だった。
凪なら入れる潮位だが、今夜は荒れ模様
更に一時間程潮待ちして釣り座に着いた。
今日はココからだ!チェケラ!

いつもの場所より少し後方の一段高い場所からの~・・・だ。
いつもは沖の根際を狙うのだが、今日の波だと手前の岩に道糸が絡んでしまうので、オープンスペースを流していく。
ここも子フグが湧いているようで1分も流さないのに付けエサは綺麗に無くなっている
一時間・・・・
二時間・・・・
三時間・・・・
時間だけが虚しく過ぎていく
それでもめげずに仕掛けを入れていくと急に付けエサが残りだした。

心拍数200
いる!なんかいるYO!
集中して仕掛けを流していく
ウキがすぅ~
お待たせしました。今日のその時が訪れる

ガツン!グングン!
鋭い突っ込み、引きからすると40前後のメジナでしょうか・・・
今日は手前が波でガチャガチャなので、沖で弱らせてから釣り上げる作戦
しばらく引きを堪能していると・・・・・
あれ??この引きメジナ??・・・・
プチュン・・・

若干の違和感を感じながら少しづつ寄せてくる
寄せ波に乗せて釣り座後方のタイドプールにずり上げた・・・・
ピチピチ
真鯛さん 38cm

ドヤ

この日はそれからウキが沈むことは無かった・・・・・
小ぶりの食べ頃サイズだったが、嬉しい一匹となった。
・・・・・おしまい
まだ群れは小さいですがイワシの回遊などもあり、これから海況が良くなるのを願うばかりです。
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから