25回目の釣行~台風前に一発!
9月7日(土)
千葉県に甚大な被害をもたらした台風15号が日本の南海上にあり
良く行くエリアは荒れ模様のようだ・・・
今日はいつものフカセ籠釣りは封印し、なんちゃってルアーマンになりきる作戦
J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)には、イナダやタチウオの情報が入ってきているのだ!
一応、前回の余ったコマセを持参して、最悪パターンの行ったけどボーズでした\(^o^)/
って事にならないよう保険をかけた。
今日の予定はこうだ。
まず、先週の港で朝マヅメのイナダアタック
車で少し走った場所でイナダ、ワカシが釣れてるようだが、釣り場が空いているこの場所をセレクト
そして夕方までにタチウオポイントに移動し夜はドラゴン討伐と完璧な作戦!
作戦だけなら一人前でお馴染みのブラック・オブ・ジョイトイだ。

今日はココからだ!チェケラ!

まずはグロー系のメタルジグから始めてルアーをローテーションさせながら広範囲を探っていきます。
後ろを振り返り、先週私が釣りをしていた場所を覗くと小鯵がパタパタ釣れています。
明るくなってもアタリは無いが私の足元はイワシが群れています。
トウゴロウイワシでしょうか・・・

沖にはカモメがいて、時折魚を捕食しているのが見えます。
雰囲気は抜群なんだけどね~(゚д゚)

一通り探って反応がなかったので、後はポイントを絞って回遊待ちですな・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココは砂地でのっぺりした地形なので潮目にひたすらキャストします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
暑さと疲れ、眠気が襲う中
ひたすらマシーンのようにジグを投げてはシャクリ続けた・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガッ!
!?
なんかキタ━(゚∀゚)━!
そして今日のその時が訪れる

グイグイと力強く抵抗しながら横に走る引きは間違いなく青物のソレですね!
群れで行動していないか?魚を見える範囲まで寄せて海中を覗き込む
後ろに追従してくる魚はいないので、どうやら単独で回遊してきた魚のようだ・・・
最後は慎重にネットイン!
イナダさん 41cm

ヒットルアー
Blue Blue(ブルーブルー) メタルジグ ルアー Searide 20g
↑新品だけど中古より安いかも??
フックが外れそうな位のギリギリで掛かっていたので獲れて良かった~
さて!休憩&移動しましょうか!
後半戦へ続く
頑張れ!千葉!熱い応援ポチッとお願いします。
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから
千葉県に甚大な被害をもたらした台風15号が日本の南海上にあり
良く行くエリアは荒れ模様のようだ・・・
今日はいつものフカセ籠釣りは封印し、なんちゃってルアーマンになりきる作戦
J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)には、イナダやタチウオの情報が入ってきているのだ!
一応、前回の余ったコマセを持参して、最悪パターンの行ったけどボーズでした\(^o^)/
って事にならないよう保険をかけた。
今日の予定はこうだ。
まず、先週の港で朝マヅメのイナダアタック
車で少し走った場所でイナダ、ワカシが釣れてるようだが、釣り場が空いているこの場所をセレクト
そして夕方までにタチウオポイントに移動し夜はドラゴン討伐と完璧な作戦!
作戦だけなら一人前でお馴染みのブラック・オブ・ジョイトイだ。

今日はココからだ!チェケラ!

まずはグロー系のメタルジグから始めてルアーをローテーションさせながら広範囲を探っていきます。
後ろを振り返り、先週私が釣りをしていた場所を覗くと小鯵がパタパタ釣れています。
明るくなってもアタリは無いが私の足元はイワシが群れています。
トウゴロウイワシでしょうか・・・

沖にはカモメがいて、時折魚を捕食しているのが見えます。
雰囲気は抜群なんだけどね~(゚д゚)

一通り探って反応がなかったので、後はポイントを絞って回遊待ちですな・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ココは砂地でのっぺりした地形なので潮目にひたすらキャストします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
暑さと疲れ、眠気が襲う中
ひたすらマシーンのようにジグを投げてはシャクリ続けた・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ガッ!
!?
なんかキタ━(゚∀゚)━!
そして今日のその時が訪れる

グイグイと力強く抵抗しながら横に走る引きは間違いなく青物のソレですね!
群れで行動していないか?魚を見える範囲まで寄せて海中を覗き込む
後ろに追従してくる魚はいないので、どうやら単独で回遊してきた魚のようだ・・・
最後は慎重にネットイン!
イナダさん 41cm

ヒットルアー
Blue Blue(ブルーブルー) メタルジグ ルアー Searide 20g
↑新品だけど中古より安いかも??
フックが外れそうな位のギリギリで掛かっていたので獲れて良かった~
さて!休憩&移動しましょうか!
後半戦へ続く
頑張れ!千葉!熱い応援ポチッとお願いします。
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから