32回目の釣行~後編&33回目の釣行をさらりと・・・
最初から読む
釣り場に戻ったのは5時少し前
先客1名 挨拶を済ませ隣に入らせてもらう。
程なくして、先客を挟んだ2軒隣に餌釣り師が入ってきた。
今日は船が係留されているので、3人くらいがストレスなく竿を振れる人数でしょう。
後から来た人は奥のほうへ流れていきます。
気合バッチリ!行くぜ!

何投かしているとルアーが止まるアタリがあるものの乗らず
を2~3回繰り返す。 あまり口を使ってくれないようです・・・
それでも諦めずに続けていると
ガツン!
この引きはタチウオですね・・・
グイグイ・・ズッポ~ン
F4

ヒットルアー
オンスタックルデザイン ZZヘッド 1/2oz
オンスタックルデザイン マナティー ルミノーバ
鉄板コンビです。
最近のタチウオブームで近隣の釣具屋は売り切れ御免ですので事前の用意を忘れずに!
Amazonのお買い物はコチラから
その後はアタリもなく、すっかり日が昇ってきました・・・
時刻は6時を過ぎて皆さん「お先に!」と次々に帰っていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぽつんとひとりぼっち・・・
7時までやってダメだったら帰ろう!
そう決めてワームをピンテールタイプにチェンジ
着床からテロテロ、時折ふわりと誘いを入れます・・・
ググっ
グガガガッ
今日のその時が訪れる

グイグイとなかなかの手ごたえを感じながら深い水深から巻き上げる
最初は正体が判らなかったが、途中から横に走り出したので青物でしょう・・・
浮いてきてからもドラグをジリジリと出すやり取りは楽しすぎます!
イナダさん 46cm

ヒットルアー
オンスタックルデザイン マナティー ピンテール ルミノーバ
オンスタックルデザイン ZZヘッド 1/2oz
予定通り7時には撤収
アタリは少なかったですが楽しめました。
・・・・・・おしまい
翌週11月2日(土) 少し行ってきました
33回目の釣行~にしておきます。
この日はかなり渋く、周り含めアタリすら無い状況
私も一度明確なアタリがあるも齧られ・・・

釣れる日、渋い日を繰り返しながら、この場所は終盤戦に突入したと思われます・・・
別の場所では打って変わって好調のポイントもあります。
場所を実名で載せているブログもありますが、混雑していますので気を付けてくださいね!
ただ千葉県全域で見ると、かなり状況は良いと思われます。
タチウオ、イナダ、サワラ、カマス、シーバス、ショゴ、ヒラメ、アジ、ムツなど釣れています。
私以外(汗)
最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから
釣り場に戻ったのは5時少し前
先客1名 挨拶を済ませ隣に入らせてもらう。
程なくして、先客を挟んだ2軒隣に餌釣り師が入ってきた。
今日は船が係留されているので、3人くらいがストレスなく竿を振れる人数でしょう。
後から来た人は奥のほうへ流れていきます。
気合バッチリ!行くぜ!

何投かしているとルアーが止まるアタリがあるものの乗らず
を2~3回繰り返す。 あまり口を使ってくれないようです・・・
それでも諦めずに続けていると
ガツン!
この引きはタチウオですね・・・
グイグイ・・ズッポ~ン
F4

ヒットルアー
オンスタックルデザイン ZZヘッド 1/2oz
オンスタックルデザイン マナティー ルミノーバ
鉄板コンビです。
最近のタチウオブームで近隣の釣具屋は売り切れ御免ですので事前の用意を忘れずに!
Amazonのお買い物はコチラから
その後はアタリもなく、すっかり日が昇ってきました・・・
時刻は6時を過ぎて皆さん「お先に!」と次々に帰っていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぽつんとひとりぼっち・・・
7時までやってダメだったら帰ろう!
そう決めてワームをピンテールタイプにチェンジ
着床からテロテロ、時折ふわりと誘いを入れます・・・
ググっ
グガガガッ
今日のその時が訪れる

グイグイとなかなかの手ごたえを感じながら深い水深から巻き上げる
最初は正体が判らなかったが、途中から横に走り出したので青物でしょう・・・
浮いてきてからもドラグをジリジリと出すやり取りは楽しすぎます!
イナダさん 46cm

ヒットルアー
オンスタックルデザイン マナティー ピンテール ルミノーバ
オンスタックルデザイン ZZヘッド 1/2oz
予定通り7時には撤収
アタリは少なかったですが楽しめました。
・・・・・・おしまい
翌週11月2日(土) 少し行ってきました
33回目の釣行~にしておきます。
この日はかなり渋く、周り含めアタリすら無い状況
私も一度明確なアタリがあるも齧られ・・・

釣れる日、渋い日を繰り返しながら、この場所は終盤戦に突入したと思われます・・・
別の場所では打って変わって好調のポイントもあります。
場所を実名で載せているブログもありますが、混雑していますので気を付けてくださいね!
ただ千葉県全域で見ると、かなり状況は良いと思われます。
タチウオ、イナダ、サワラ、カマス、シーバス、ショゴ、ヒラメ、アジ、ムツなど釣れています。
私以外(汗)
最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから