2回目の釣行~ 短時間&ライトタックルで!
1月12日(日)
前日の土曜は用事があり出撃できず・・・
12日も朝の9時頃には撤収したかったので、ライトタックルオンリーのルアーフィッシングの予定を組んだ。
J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)では最近群れも抜けてきているようで、釣果の方もよい日と悪い日のムラがかなりあるようだ。
まあ、とりあえずやってみないと・・・なんとも言えないからね・・・
ごきげんようブラック・オブ・ジョイトイだ。

ポイントは厳選せねば・・・同じ漁港内でもボウズ食らった・・・なんてあり得るからな・・・
潮位、風向き、ベイトの気配等、綿密に計算し、最終的には「運任せ」でいつものポジションに陣取った。おい!
今日はココからだ!チェケラ!

4時少し前にスタート
まずは大きい魚が欲しいので、いつものラパラ カウントダウン
で表層~チョイ下を探っていく。
軽くお触りがあるが、ヒットしない・・・
食いが悪いか、サイズが小さい時のパターンですね・・・
周りはジグ単仕掛けでポツポツ釣れている中、しばらくミノーで頑張ってみたが・・・・
状況変わらずだったので、私もワームに切り替えます。
魚のいる層はわかっていたので、1投目からガツン!とヒット!

20cmチョイと魚が小さい群れのようですね・・・
意外と魚の活性は高く、アクションがいい加減だろうが、スナップが大きかろうが、ルアーのサイズが小さめなら何でも食ってきます。

魚が細い(汗)

魚が小さいので、いいもんが回ってきたら泳がせでもしようかと、とりあえずスカリを用意し魚を活かしておきます。

ヒットルアー リトルジャック ジャスピン 35mm
アタ!

30cmくらいのも釣れ始めました。

明るくなってからも状況変わらず

アタ!

アタ!

アタ!

ポツポツ釣れ続け、結局8時くらいにはもう飽きてしまって撤収
途中から気付いてたんだけど、スカリの魚はほとんど脱走(笑)

まあ、サイズを厳選したということで・・・・
カマス 30cmくらい

・・・・・・おしまい
J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)ではヒラスズキの好調地域あり、他にもサヨリの群れも日によっては接岸しているようだ。
〇房地域釣行の際はサヨリ仕掛けの準備も忘れずに!
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから
前日の土曜は用事があり出撃できず・・・
12日も朝の9時頃には撤収したかったので、ライトタックルオンリーのルアーフィッシングの予定を組んだ。
J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)では最近群れも抜けてきているようで、釣果の方もよい日と悪い日のムラがかなりあるようだ。
まあ、とりあえずやってみないと・・・なんとも言えないからね・・・
ごきげんようブラック・オブ・ジョイトイだ。

ポイントは厳選せねば・・・同じ漁港内でもボウズ食らった・・・なんてあり得るからな・・・
潮位、風向き、ベイトの気配等、綿密に計算し、最終的には「運任せ」でいつものポジションに陣取った。おい!
今日はココからだ!チェケラ!

4時少し前にスタート
まずは大きい魚が欲しいので、いつものラパラ カウントダウン
軽くお触りがあるが、ヒットしない・・・
食いが悪いか、サイズが小さい時のパターンですね・・・
周りはジグ単仕掛けでポツポツ釣れている中、しばらくミノーで頑張ってみたが・・・・
状況変わらずだったので、私もワームに切り替えます。
魚のいる層はわかっていたので、1投目からガツン!とヒット!

20cmチョイと魚が小さい群れのようですね・・・
意外と魚の活性は高く、アクションがいい加減だろうが、スナップが大きかろうが、ルアーのサイズが小さめなら何でも食ってきます。

魚が細い(汗)

魚が小さいので、いいもんが回ってきたら泳がせでもしようかと、とりあえずスカリを用意し魚を活かしておきます。

ヒットルアー リトルジャック ジャスピン 35mm
アタ!

30cmくらいのも釣れ始めました。

明るくなってからも状況変わらず

アタ!

アタ!

アタ!

ポツポツ釣れ続け、結局8時くらいにはもう飽きてしまって撤収
途中から気付いてたんだけど、スカリの魚はほとんど脱走(笑)

まあ、サイズを厳選したということで・・・・
カマス 30cmくらい

・・・・・・おしまい
J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)ではヒラスズキの好調地域あり、他にもサヨリの群れも日によっては接岸しているようだ。
〇房地域釣行の際はサヨリ仕掛けの準備も忘れずに!
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
他の地域の釣り場選びのヒントになる情報は↓↓↓↓でどうぞ。思わぬ所に凄い情報が載っているので、参考にして下さいね
釣り・フィッシングランキング
ブログ村 関東釣行記
ブログ村 磯釣り
ブログ村 ソルトルアーフィッシング
ブログ村 エギング
ブログ村 アジング
いつも遊びに来てくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます、ポチっと応援ヨロシクです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
Amazonのお買い物はコチラから