ジョイのオススメ品紹介
ごきげんようブラック・オブ・ジョイトイだ。
近年の100均(100円ショップ)の釣り具コーナー
かなりコスパが高いと思います。
私はダイソーメタルジグを愛用しておりますが、
ロストをさほど気にせずに使えるのが良いですね。

ダイソージグでの釣果の一例
シーバス、ヒラメ、イナダ、ソウダなど過去に釣ってます。
100均釣り具を紹介しているサイトも数多くあるので
今回は私が愛用している100均キッチン用品を紹介したいと思います。

定番のキッチンバサミ&ウロコ取り
ジョイは基本おかず釣師なので、釣り上げたら即血抜きします。
その時にキッチンバサミだと素早く処理できます。
また大型の磯魚はウロコが硬いのでウロコ取りが役に立ちます。
あともう一つ、アイスピックは沖アミブロックを解凍するのに凄く使えると思います。
昼間買ったブロック

端から徐々に崩していきます。

これくらい解れたらOK!

バッカンに移します

バッカン内で使うと穴をあけてしまう可能性があるので、コンクリートでやってくださいね!
この時期なら夕方には使えるくらい解凍してます・・・
と、こんな感じで愛用させてもらってます。
今週末は土曜出撃予定です。
勝浦周辺の堤防ではショゴの30cmくらいのが入れ食いになったとか
南房ガチ磯ではフエ系の釣果情報ありでワクワクしてます。
その他の千葉県の最新の釣れてる釣果情報はこちらから確認できますよ。
・・・おしまい
(´∀`σ)σ
こちらのポチっとも忘れずにお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
近年の100均(100円ショップ)の釣り具コーナー
かなりコスパが高いと思います。
私はダイソーメタルジグを愛用しておりますが、
ロストをさほど気にせずに使えるのが良いですね。

ダイソージグでの釣果の一例
シーバス、ヒラメ、イナダ、ソウダなど過去に釣ってます。
100均釣り具を紹介しているサイトも数多くあるので
今回は私が愛用している100均キッチン用品を紹介したいと思います。

定番のキッチンバサミ&ウロコ取り
ジョイは基本おかず釣師なので、釣り上げたら即血抜きします。
その時にキッチンバサミだと素早く処理できます。
また大型の磯魚はウロコが硬いのでウロコ取りが役に立ちます。
あともう一つ、アイスピックは沖アミブロックを解凍するのに凄く使えると思います。
昼間買ったブロック

端から徐々に崩していきます。

これくらい解れたらOK!

バッカンに移します

バッカン内で使うと穴をあけてしまう可能性があるので、コンクリートでやってくださいね!
この時期なら夕方には使えるくらい解凍してます・・・
と、こんな感じで愛用させてもらってます。
今週末は土曜出撃予定です。
勝浦周辺の堤防ではショゴの30cmくらいのが入れ食いになったとか
南房ガチ磯ではフエ系の釣果情報ありでワクワクしてます。
その他の千葉県の最新の釣れてる釣果情報はこちらから確認できますよ。
・・・おしまい
(´∀`σ)σ
こちらのポチっとも忘れずにお願いします
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村