FC2ブログ

21回目の釣行~弟子磯

ある日2番弟子(甥)からLINEで唐突な質問が来た。




「金曜何時にでる?」










・・・・(゚д゚)ポカーン
誰かと間違えて連絡してきたと思ったが、聞くとウエダーを買ったので磯釣りを楽しみたいとの事だ






ならば勉強になる様ある程度魚影もあり、ウエーディング要素(溝渡り等)あり~の





あの磯に行く





7月8日(土)夜中に家を出て磯に入れる潮位が下がる時間まで




近くのサーフでマゴチを狙う。




弟子と釣行×ルアー釣り=悲惨な目に遭う
でお馴染み













ごきげんようブラック・オブ・ジョイトイだ。
IMG_1962_convert_20170709101513.jpg






ワームで底をイメージしながら巻いてくると、ガッ!












・・・・根掛かりでリーダーからロスト
\(^o^)/







ふと横を見ると弟子がHIT!
IMG_1909_convert_20170709102528.jpg











いや・・・どうやら根掛かったようだ(゚д゚)




2時間程やったが、魚の顔は拝めなかった・・
移動





















そして目的の磯へ、今日はここから
IMG_1934_convert_20170709101744.jpg




先行者のルアーマンに状況を聞くとダメダメらしい・・・




見ると海はスケスケで潮がほとんど動いてない





コマセを撒くとフグがワラワラと群がってきた。





まともに攻めるとフグの餌食になるので、コマセでフグを集めてその下を狙うと・・・・・






ウリボウさん
IMG_1933_convert_20170709113228.jpg




小ムツさん
IMG_1955_convert_20170709113427.jpg





釣り方をレクチャーすると弟子にもHIT!
IMG_1965_convert_20170709101542.jpg




メジナさん
IMG_1967_convert_20170709101628.jpg




普段友達と釣りに行ってもあまり釣れないそうなので




魚の引きを堪能し満足した様子でした。




出番の無かったフィッシュグリップを使えて嬉しいとの事







































その後近くの漁港で仮眠後海の中を覗くとショゴの群れを発見!






活発に動き回ってヤル気がありそうなので狙ってみると・・・・










・・・あっさり釣れた
IMG_1963_convert_20170709101445.jpg


















夕方、寄浦港でちょっとアジでも狙って見ようと寄ってみたが



周り含めて、全く釣れてなかったです・・



その他の千葉県の最新の釣れてる釣果情報はこちらから確認できますよ。













久々の弟子釣行でしたが楽しかったようで、オジサンも満足しました。





・・・おしまい





最後まで読んでくれてありがとうございます
帰りの際はポチっとお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村



にほんブログ村


























コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
プロフィール

black・of・joytoy

Author:black・of・joytoy
千葉県の地磯メインで内房・外房・南房へと繰り出してます。
デッカイヤツ釣りたいな^^

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
スポンサー
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR