2017/08/27 勝浦周辺釣り場情報
ごきげんようブラック・オブ・ジョイトイだ。
HOTな情報を手に入れた・・・何と⁉
J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)によると、外房は勝浦周辺の堤防からイサキが釣れているというのだ。

今回磯に入れる時間が23時~翌3時位までなので、夕方くらいから時間潰しと称して調査。
釣行記はコチラから
まず、定番の勝浦港

夕方の時間帯に、はぐれアジGETです。
イェ~イ!
日も暮れて外房、某港
磯に入る支度をしながらコマセも打たずに針にオキアミだけ付けて竿を出す。
コマセを練っていながら、ふとウキに目をやると海中に沈んでいる。
ムツ

美味しいのでキープ(o‘∀‘o)*:◦♪
次にウキを沈めたのは・・・一瞬、ん⁉ イサキか?と思う引き方だったが・・・・・
良型フグ・・・

時間が来たので竿をたたんだが、聞くところによると夜中の時間帯に回ってくるそうです。
遠投が必要みたいです
釣り関係のお買い物はコチラから
翌朝、別の某港では

イワシが見えたので、ちょっとやる。
あまり釣ってもアレなので、一食分だけ持ち帰り
釣行時間15分

なんか無限に釣れそうな感じでした(゚д゚)
おしまい
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
(´∀`σ)σコチラも応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

釣り・フィッシングランキング
HOTな情報を手に入れた・・・何と⁉
J・J・N(ジョイトイ・情報・ネットワーク)によると、外房は勝浦周辺の堤防からイサキが釣れているというのだ。

今回磯に入れる時間が23時~翌3時位までなので、夕方くらいから時間潰しと称して調査。
釣行記はコチラから
まず、定番の勝浦港

夕方の時間帯に、はぐれアジGETです。
イェ~イ!
日も暮れて外房、某港
磯に入る支度をしながらコマセも打たずに針にオキアミだけ付けて竿を出す。
コマセを練っていながら、ふとウキに目をやると海中に沈んでいる。
ムツ

美味しいのでキープ(o‘∀‘o)*:◦♪
次にウキを沈めたのは・・・一瞬、ん⁉ イサキか?と思う引き方だったが・・・・・
良型フグ・・・

時間が来たので竿をたたんだが、聞くところによると夜中の時間帯に回ってくるそうです。
遠投が必要みたいです
釣り関係のお買い物はコチラから
翌朝、別の某港では

イワシが見えたので、ちょっとやる。
あまり釣ってもアレなので、一食分だけ持ち帰り
釣行時間15分

なんか無限に釣れそうな感じでした(゚д゚)
おしまい
その他の最新の千葉で釣れている情報はコチラから確認出来ますよ。
(´∀`σ)σコチラも応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

釣り・フィッシングランキング